このエントリーをはてなブックマークに追加

SDGs

SDGs 社会貢献活動
SDGs 社会貢献活動

未来を拓く、持続可能な社会への挑戦。

富野機工株式会社は、建設機械のリース事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献している企業です。

私たちは、社会インフラの整備や災害復旧など、様々な建設現場に必要不可欠な建設機械をリースすることで、
日本の未来を支えています。

建設技術は近代化し、業界も持続可能な進化と発展が求められているので、
こうした課題解決に積極的に取り組み、SDGsの達成に貢献する企業を目指しています。

建設機械のリース事業を通じたSDGs

1. シェアリングエコノミーの実現


建設技術は日進月歩の進化を遂げており、現場では多様な作業工程において多種多彩な建設機械を必要とします。
特定の工程では必要なものの、めったに使用しない建機や重機なども多数あり、
そのために建設会社がその機械を保有せざるを得ない場合もあります。

弊社は、世の中がSDGsに注目する前の時代から、こういったレアな建機を多数保有し、
業界内でのシェアリングエコノミーを実現しています。
機械の保有、メンテナンス、最新機械へのバージョンアップなどを弊社が請け負い、
必要な時に必要な機会を貸し出すことで建設業界の無駄をなくし、持続可能な社会の実現に貢献しています。

2. メンテナンス技能の継承


弊社は1,000種類もの建設機械を保有しています。様々なジャンルの機械の日常的な保守管理は弊社のスタッフが行います。
メーカーごとで仕様が違う機械の構造を理解し、分解しないまでも簡単なトラブルの解消を自社内で完結することで、
弊社にはそのメンテナンス技能が継承されています。

建設機械は進歩しているものの、昔ながらの構造を維持しているものも多く、
メーカー自体にそのメンテナンスを行う技能が継承されていない場合は、修理を依頼してもらえないケースもあります。
そういった場合にも弊社が持つ技能で機械のメンテナンスし、永くその機械を使い続けることもできます。
機械の寿命を延ばすことは、資源の無駄遣いをなくすことにつながり、SDGsな社会を作ることに貢献しています。

3. 地域社会への貢献

弊社は、建設機械のリース事業を通じて地域社会の発展にも貢献しています。
地域企業との連携 地域の建設企業と連携し、共同でプロジェクトを受注することで、地域経済の活性化に貢献します。

また災害発生時には、緊急用の建設機械を被災地に迅速に供給することで、災害復旧活動を支援します。
富野機工株式会社は、地域社会との連携を深め、持続可能な地域社会の実現に貢献しています。

募集一覧

Jobs